marie.メモ

日々の出来事・考えを整理するためのブログです。

VRを日常に組み込み、普及を狙う

おはようございます。marieです。

突然ですが、皆さんVRをしたことはありますか?

私は今までなかったのですが、先日VR体験施設に行き
ロボットの操作ゲームやお化け屋敷などを体験しました。

ただ値段も少しはるため
友達に誘われなかったら中々行かなかったようにも思います。

www.itmedia.co.jp

日本の普及率は遅れている、という記載があります。
ではなぜ、普及しないのでしょうか。

その1つとして、手軽で安価な商品がまだまだ少ないように思えます。

PSVRも発売当初、売り切れ続出といわれていましたが
あくまでもゲーマーたちによる買いこみのため、一般人への普及率はまだまだです。

初心者としては、高品質の4万円よりも低品質といえど、
消費者としては十分な2万円というほうが手が出しやすいためです。

www.nikkei.com

安価ということで、一般消費者にも手を出しやすいVRになっています。

リアルとの融合

それに加えて、「VR居酒屋」はうまくリアルとの融合をはかっているように思います。

一般消費者からすると、VRはデジタルでハードルが高いイメージ。
それを「知人を招待することで、それぞれの家で飲んでいるのに、一緒に過ごしているような体験ができる」ということは
うまく日常とVRがまじりあってるため
ゲームなどに程遠い顧客層にも、利用が広がる可能性があります。

ーーーー

このように手軽で安価な商品を、どのように日常に組み込んでいくのかが
一般消費者への普及へとつながるように思えます。


それではまた